June 9, 2021 — A narrated demo of current and new features coming to the WordPress block editor (codename: Gutenberg). Created by Matías Ventura and Beatriz Fialho; narrated by Beatriz Fialho.
December 17, 2020 — In this first-of-its-kind, distributed State of the Word Q&A, Matt and other WordPressers answer questions asked by WordPress enthusiasts around the world.
November 8, 2018 — Two weeks before the scheduled release of WordPress 5.0, the first version with the new editor, Gutenberg, Matt Mullenweg, co-founder of WordPress, dropped by WordCamp Portland for an unscheduled Q&A with the audience.
In this 35 minute session he answers questions about the new editor, accessibility, the business ecosystem around WordPress and more.
July 8, 2015 — This talk is about how the open source community works and what benefits there are from a single developer and from a company perspective in publishing plugins at WordPress.org
April 23, 2015 — WordPress 4.2 “Powell” (named after jazz pianist Bud Powell) is all about communicating and sharing, globally. You can learn more about the release on the WordPress.org blog.
September 4, 2014 — WordPress 4.0 “Benny” (named after jazz great Benny Goodman) is all about deepening the seamless experience of creating, managing, and publishing your content. You can learn more about the release here.
June 22, 2014 — WordPress セキュリティ SHOW 〜WordPressのセキュリティ対策ってホンマでっか?〜」
WordPress で近年話題になっているセキュリティ問題ですが、改ざん数や脆弱性報告件数などで WordPress は脆弱な CMS という印象を持っている人も多いというのが現状です。
このセッションでは、盲目的に他の CMS に移行するのではなく、いかに WordPress を正しくセキュアに使うか、または現実的にどれくらいセキュアに運用することが可能かを、セキュリティ視点・現場視点両者から議論します。
WordPress Security Show Part 1 »
モデレーター: 水野史土
登壇者: 松本悦宜、堀家隆宏、岡本雄樹
June 22, 2014 — WordPress セキュリティ SHOW 〜WordPressのセキュリティ対策ってホンマでっか?〜」
WordPress で近年話題になっているセキュリティ問題ですが、改ざん数や脆弱性報告件数などで WordPress は脆弱な CMS という印象を持っている人も多いというのが現状です。
このセッションでは、盲目的に他の CMS に移行するのではなく、いかに WordPress を正しくセキュアに使うか、または現実的にどれくらいセキュアに運用することが可能かを、セキュリティ視点・現場視点両者から議論します。
WordPress Security Show Part 2 »
モデレーター: 水野史土
登壇者: 松本悦宜、堀家隆宏、岡本雄樹
June 22, 2014 — WordPress への貢献(Contributing to WordPress)
WordPress オープンソースプロジェクトには開発者・デザイナー、そして問題解決が得意な人にとって参加の機会がたくさんあります。このセッションでは WordPress のエコシステム、そして WordPress コアプロジェクトに関わる興味深いグループの数々、それらに参加するためのリファレンスをご紹介します。また、「WordPress に貢献することで日々の業務にどういった好影響があるのか?」という疑問にもお答えします。開発サイクル、コア機能開発の新アプローチ、プラグイン開発ベストプラクティス、Twenty Fourteen 次期デフォルトテーマなどについても触れています。
スピーカー: コンスタンティン・オーベンランド
通訳: 高野直子