Speakers: Kojiro Fukazawa

  • Kojiro Fukazawa: 深沢 幸治郎: WordPressでのウェブサイト制作、お見積もりについて考えよう

    WordCamp Ogijima 2020Speaker: Kojiro Fukazawa

    September 23, 2020 — WordPressを使ったウェブサイト制作、相場感ってどれくらいなの?という言葉を聞いたことがあるかもしれません。

    制作者がどのように見積もりを作っているか、みんなで手を動かしながら共有してみましょう。
    これから発注したい人、これから受注したい人の参考にもなります。

    ブロックエディター時代のお見積もり、みんなで考えてみましょう。

  • Kojiro Fukazawa: どれだけかかるの? WordPressでウェブサイト制作、お見積の実際

    WordCamp Osaka 2018Speaker: Kojiro Fukazawa

    August 11, 2018 — 2010年にWordPressをさわりだしてからはや8年、さまざまなWordPressサイトを構築してきましたが、いまだに迷うのが工数の予想とお見積。すべてが見積書に明記されるわけじゃないけれど、私が見積を立てるとき、脳裏で何を考えているのかをこの機会に整理してお話してみたいと思います。特別すごいフローやソリューションがあるというようなお話にはなりませんが、ご来場のみなさまと考えをすり合わせるきっかけになればと思います。

    Presentation Slides »

  • Kojiro Fukazawa: ユーザーにやさしい管理画面をつくるために。テーマ制作者ができること 初級編

    WordCamp Kansai 2014Speaker: Kojiro Fukazawa

    August 19, 2014 — はただのテンプレートエンジンではありません。
    ユーザーさんにもっと更新していただきやすいサイトにするために、手軽に使える便利機能やちょっとしたカスタマイズ方法がたくさんあります。けれどディレクターやテーマ制作者がそれを知らないままだと、もちろん便利な機能は使えないまま。それじゃあもったいないですよね。

    このセッションではプラグインやfunctions.php(テーマに追加する付加機能などをPHPで記述するためのテンプレートファイル)を利用した、ごくカンタンな管理画面カスタマイズから管理画面の仕様決定のためのコミュニケーション、操作レクチャーの実際まで、管理画面をさわるユーザーさんのためにテーマ制作者ができることを、やさしく解説いたします。

    Presentation Slides »